皆さんこんにちは。静岡県焼津市を拠点に、外構工事やエクステリア工事を手掛ける小泉建設です。
皆さんは、理想の住宅やお庭を設計するように、門まわりにも気を配っていますか?門は訪れる人が最初に接する、住まいの顔です。大切なお客様を気持ち良くおもてなしするためにも、門まわりのあしらいにこだわってみましょう。
■門まわりの部材の種類
門まわりは、門柱、門扉、フェンス、表札、ポストなどいくつものパーツから成り立っています。エクステリアメーカーもたくさんあり、部材の組み合わせを考えると様々な可能性が広がって、迷ってしまいますよね。
そこで今回は、門まわりの中でも代表的な門扉やポストについてご紹介します。
■門扉は「開き門扉」と「引戸門扉」の2タイプ
門扉は開き方によって2タイプに分けることができます。
・扉が前後に開く「開き門扉」タイプ
道路から家の敷地に向かって扉を押して開く形が一般的です。「開き門扉」には、扉2枚が両開きになるものと、片方の扉だけが開くものがありますが、どちらも扉が開く分のスペースが敷地内に必要となります。
「開き門扉」の場合は、「引戸門扉」のようにレールを設置することがないので、レールに溜まった砂やホコリを掃除する手間がかからず、お手入れが簡単です。
・横方向へスライドして開ける「引戸門扉」タイプ
扉を開閉するスペースがいらないため、敷地を有効利用できます。道路から玄関までの距離が短い、段差があるなど「開き門扉」を設置できない場合も、「引戸門扉」なら設置可能です。
扉を大きく開けておくことができるので、大きな荷物がある時や自転車やベビーカーを押しての出入りの時もスムーズです。
また、バリアフリーに対応したノンレールタイプの門扉もあります。段差が解消されるだけでなく、力を入れなくても扉の開け閉めが快適にできるため、小さなお子様のいる家庭やご高齢の方におすすめです。
■ポストは設置方法によりタイプいろいろ
ポストには様々なタイプがありますが、設置方法によって種類を分けられます。
・設置が簡単!「据え置きタイプ」「壁掛けタイプ」
「据え置きタイプ」は、ポストを門柱や塀の上に置いて設置します。「壁掛けタイプ」では、塀や外壁に後から取り付けます。
こちらのタイプは設置が簡単ですが、その反面、防犯上から見ると取り外しやすいというデメリットもあるので注意が必要です。
・デザイン性が高くて人気!「ポール建ポスト」
専用ポールの上にポストをセットするタイプです。上部がアーチ状になっているものなど、デザイン性が高いものが多く人気になっています。
・すっきりと収まる!「埋込タイプポスト」
門柱や外壁に埋め込んで設置するので出っ張りが少なく、すっきりしたデザインが多く見られます。門柱や壁などと合わせて検討するため、全体で統一感を持たせることが可能です。
・機能をひとまとめ!「機能門柱に組み込むポスト」
エントランスで必要なものにはポストの他にも、表札、インターホン、照明などがあります。これらを1つにまとめた機能門柱を設置するケースもあります。様々な機能を1ヵ所に集約することで、狭いスペースでも門まわりをすっきりと見せることができます。
■バリエーション豊富!組み合わせで実現できる理想のエクステリア
設置方法や機能面に注目して門扉とポストをご紹介しましたが、さらに素材やデザインなどを考慮すると、エクステリア部材のラインアップはかなり豊富にあります。ご要望やご予算、敷地条件も考慮した、夢のエクステリアを実現していただけるパーツが揃っています。
「こんな暮らしがしたい!」「いくらぐらいでできるの?」「ここを修理したいのだけれど」など、ご要望・ご質問・お悩みがあれば、焼津市の小泉建設へ遠慮なくご相談ください。確かな技術と地元ならではのノウハウで、安心できる暮らしとご満足いただけるお庭をご提案いたします!
<小泉建設へのお問い合わせ先>
TEL:054-628-4563
https://koizumi-inc.com/contact